ハラペーニョ始めました(2007年7月)


2007年7月14日(土)



Prev      Next

やれやれ、久々の3連休ですが、天気はあいにくの雨。3日間全部休めるなんて夢みたい(サラリーマンの 辛いトコ ですな)ですが、この雨では走りにも行けず、チマチマとサイト更新でもやらかすとしましょうかね。

これが現在のベランダなんですが、いわゆる 「足の踏み場も云々」 てぇ奴ですな。こんなに鉢だらけにしてどうするんじゃと自分で自分に突っ込みを入れながら世話をする毎日を送ってます。

ハラペーニョ達の様子はと言うと、ここ数週間で徐々に花も増えて、実を付け始める株も見受けられるようになって来ました。

毎朝綿棒で 花をコチョコチョ やった成果でしょうか(笑)

つい昨日までは雨風が強まるとの天気予報だったので一応警戒してプランター以外の鉢を全部部屋の中に退避させてたんですが、これがまたえらく居住空間を圧迫しまして。鉢がひしめく部屋の中はさしずめ温室状態でした。・・・で、人間が鉢の間の獣道を通って生活する有様。

とりあえず今日ぐらいはそれほど風も強くならないようなので、一旦また鉢をベランダに戻してみました・・・んが、今日はうって変わって気温が低いですねぇ。昨日まではこんなに低くなかったような・・・。もっとも私が外に出てるのは朝晩の会社と家の往復時ぐらいなモンですから大した目安にはならんのですが、普段だったら駅に着くまでの間に汗かいてるぐらいですから、今日はいつもよりは若干肌寒い・・・のかな?

そして、これが待望の「実」。鉢の土の上に花が落ちていれば大抵その上にある枝のどこかにこういった実がブラ下がってるワケで、今日の時点ではざっと数えただけですが、10個少々の実が付いているようです。

19鉢もあるにしてはちっと少ないかな、といった数ですが、これからが夏本番ですから、今後に期待するとしましょう。

こうやって見ると、パッと見には茄子か何かの苗に見えない事もないですねぇ。こんな綺麗な白い花を咲かせてるのに、その後に成長する実と来たら・・・ねぇ(笑)

とても、あのような毒々しいまでの凶悪な赤黒さを誇る実をつける植物には見えません。・・・が、その実を触った手でコンタクトレンズを1対パァにした そこつ者 もいる事ですし、なかなかどうして侮れませんな(そんなマヌケは私だけだっての)。

毎朝この花に綿棒を突っ込んでコチョコチョやってるんですが、何しろ背が低いうえに花が下を向いているのでそのままではとても作業ができません。

そこで1鉢1鉢持ち上げたり、クーラーの室外機の上に乗せたりしてから作業に入るんですが、涼しい日はともかくとして朝っぱらから日差しの強い日や気温、湿度の高い日は中々に 凹みます。 作業やってるソバから汗ばんで来ますもんね〜。ここのところ出勤前に人工授粉と水やりを済ませたらシャワーを浴びて・・・てな事をやってるんですが、その分早起きしなきゃいけないのが辛いであります(^^;

そしてとうとう昨夜、購入後台所で眠っていた遮光ネットを装着してみました。本来は名前の通りに強い日差しから苗を守るためのものですが、多少は風除けの効果も期待できないかな・・・と淡い望みをかけてたりもします。

作業は昨夜帰宅してから行ったんですが、薄暗い中ベランダで 何やら男がゴソゴソ やってる姿はなかなかに怪しげだったんではないかと。

とりあえずもともとのシートが大きかったので中央から2枚に切り分けたものをベランダの2つの柵にそれぞれ広げて固定して一丁あがり。昨夜は日が落ちてから部屋の窓から漏れる灯りを頼りに作業していたのでハッキリ見えませんでしたが、こうして日中に改めて見ると、それらしく見えて何だか嬉しかったり。

とか言いながら明日の台風で アッサリ吹っ飛ばされて たら笑ってやって下さい。(笑)

戻る