第4回ツール・ド・うなぎ

2005年9月18日


早いもので、この「鰻を食べに行く」OFF会ももう4回目です。今回も 幹事のプロ 霞霧さんが主催して下さいました。ここのところ仕事が忙しかったので少〜しヨレヨレぎみだった私としては、 この機会に栄養補給 ・・・じゃなかったおいしい鰻でも皆で食べて気分転換もしてみようじゃないか、という事で参加させて頂きました。

今回も以前と同じく 「道の駅・やちよ」 に集合、すぐ裏を流れている新川(印旛放水路)に沿ったサイクリングコースを走り、途中 「佐倉ふれあい広場」 での休憩を挟んで目的地である「かどかわ」到着となります。

当日は願ってもない晴天となりましたが、 朝夕の気温はここ数日低め。 冬用の装備で行くべきか、夏用の装備で行くべきか出発前ギリギリまで悩みましたが、予報を見ると気温は30℃まで上昇するようです。思い切って夏用装備(メッシュジャージ+膝上までのレーパン)で出撃する事にしました。


漕ぎ出し滑らか

にゃんこさんが試乗用に持って来て下さった、シングル化したミニベロ。シングルスピードつまり前後とも変速機を持たない車体で、変速できない以上はギア比の設定がキモです。出発前に試乗させて頂いたんですが、漕ぎ出しが非常に軽かったのと滑らかだったのが印象的でした。ペダルを逆回転させた時の音も静かです。我々の車体のように変速機などがゴテゴテと付いていないので、その分チェーンが通過する歯車の数が大きく違うのもその理由なんでしょうか。

とは言え、ご覧の通りかなりの前傾ポジションなので世間一般に出回っているミニベロとは乗車姿勢も異なって来まして、走ってみるとかなり「飛ばして走れる」ようになっています。うっかりしてると後ろから ブチ抜かれます。 (^^;

オーダーフレーム

今回の幹事である霞霧さんのミニベロ。ビルダーに依頼してフレームから作ってもらった車体で、発注から完成までには数ヶ月を要しています。

小径車なので漕ぎ出しも軽く、よく曲がる為に街乗りには最適な一台ですね。その分一般的なタイヤサイズの車体(ロードレーサーやMTB等)と一緒に走るには高回転でペダルを回さないといけないのが泣き所でしょうか。今回一緒に走ったんですが、後ろに付いて見ていると、やはりペダルは高回転気味です。

アウター×トップ(53T×12T)を
踏み倒してます(汗)

お話を伺ったところ、現在はフロント側に一般的な車体と同じチェーンリング(インナー39T、アウター53T)を付けておられるようですが、こういった場合はやはり辛いので、次回はもう少し大きい61Tぐらいの物を付けたいとの事でした。

クローバーの撃墜王

にゃんこさんのCOLNAGO LUX MASTER。COLNAGOといえばやはり頭に浮かぶのは「高級車」のイメージですね。うっかり試乗できなさそうな・・・(^^;ここ最近は一般的にも知名度が上がってきたんでしょうか、街中でもこのブランドの車体に乗っている人を見かけるようになって来ました。DE ROSAと同じく、女性に人気のようです。逆に男性だとTREKやPINARELLOが多いようですね。

クローバーのエンブレムで頭に浮かぶのは「銀河英雄伝説」の4人の撃墜王なんですが、コーネフ少佐機はここにあるからいいとして、あと3人、何とかなりませんかね?(笑)

帰り際にマシンを交換させて頂いて「佐倉ふれあい広場」までの行程を走ってみたんですが、走りのスムーズさは素晴らしいです。加えて、ちょうどいいギア比に変速した状態になっていたのをお借りしたので、私が重めのギア比で走っていたというのがよくわかりました。もう少し軽めのギアで回さないといけなかったんだな・・・。(^^)それに加えてSTIレバーの位置も低めになっているので、 さぁ飛ばしやがれ 状態です。これでノンビリ走れという方がかえって酷です。

あまりスイスイ進むので、気付くと集団を後方に置いてきてしまっています。(汗)走っていて気になったのは、思い切りダンシング気味で走っている時に、自分のマシンと違って左右に振れやすいという事ですが、これはフレームの違いから来るものというよりは自分のペダリングのバランスとか、乗り方に問題があるような気がします。

黄色がアクセント

105さんのSintesi Promenade。もうすっかり常連さんですね。しかしこの人、OFF会の度に違う車体なんですが、一体何台のマシンを隠し持ってるんでしょうか(笑)

今回は後方集団でノンビリ景色を楽しみながら走っておられました。フレーム内側に装備された三角形のバッグと合わせて、スマートかつ車載能力の増加に成功してますね。(^^)我々が頭を悩ますのは

  1. どうやって荷物を運ぶか
  2. いかに軽くするか(ん〜この矛盾が・・・)
  3. 背中の通気を良くする為に、荷物はなるべく背負いたくない

という点です。何も考えずにただ運べばいいというのであればリュックでも何でも担げばいいんですが、何よりもそれだけ重くなってしまいますから可能な限り荷物を減らすのは当然として、以下のような問題点が出てきてしまいます。
  1. 背中が蒸れる(これが中々キッツイんですわ)
  2. 空気抵抗がバカにならない
  3. 重心位置が高くなって車体がフラ付く
特に3番目はマズいですね。余計な事に体力も気も使わずに済ませる方がいいですし、安全なのに越した事はありません。そのためにランドナーなどの車種では車体の左右に大型のバッグを装着する事で低重心、大容量を実現しています。

ただ、今回のようなちょっとした散歩の場合には105さんのような、小ぶりのバッグを邪魔にならない所に追加装備するのが賢いですね。

今日は「こげぱん」?

揚げパンさんのLOOK KG461。もうすっかりお馴染みとなった感があります。普段は荒川近辺をホームコースとして走っておられるようです。

お会いした感じはおっとりした方なんですよ。何と言いますか、

常に
マイナスイオン
とか
アルファー波
とかを発生させてそうです。

しかし、こんな強烈なマシンを転がしてます。(汗)

今日は日差しが強かったので私はすっかり日焼けしてしまいましたが、揚げパンさんが日焼けしたら 「こげぱん」 になっちゃうのでは・・・(^^;

きしめんスポーク

KENNY STARさんのTIME VXエリート。前回の 葛西臨海公園OFF会 以来、2度目の参加です。相変わらずMAVICのKSYRIUMホイールが映えていますねぇ。TIMEのフレームと言えばフランス人の山岳王ことリシャール・ヴィランク(Richard Virenque)ですが、やはりこういった車体やホイールはいつ見てもヨダレが出ますね。(^^;

今回は走るのと話に夢中になっちゃってたんですが、次回は他の方々のマシンと合わせてぜひ試乗させて頂きたいトコロです。

実はデカいんです

今回初めてOFF会でお会いした、G・Kさんの枝豆号。名前の由来はフレームの色だそうです。確かにおいしそうな枝豆色です。(^^)

しかし、G・Kさんはとても大柄な方でした。並んで立つと、私はG・Kさんの肩ぐらいまでしかありません。そのお顔と相まって、最初は

ジャン・レノが
自転車に乗って来た
のかと(汗)

変速システムはWレバーで、走行中に後方から拝見したんですが、何気なく手を下に伸ばして「ひょいっ」と変速する滑らかな動作はさすがでした。素人がSTIレバーで変速するよりも早いんじゃないでしょうか。(゚∀゚)

ぜひ試乗したい車体ですが、いかんせんこれだけ大きいフレームだと

私の足が届きません(涙)



漢の手作りマシン

ももたさんのTommasini SINTESI。OFF会ではご家族ぐるみで参加して頂いたり、お腹を空かせた(笑)メンバーの為に差し入れを頂いたりと、お世話になってます。

今回のマシンはフレームから発注してご自分でパーツを集めて組み上げられたもの。もうすっかりこっちの世界にハマッてしまっています。(^^;しめしめ

上り坂も考慮したトリプルクランクに銀色がまぶしいCAMPAGNOLO Eurus G3ホイールが輝いてますね。今までG3ホイールというと黒い製品しか見た事がなかったんですが、これは限定品のホイールだそうです。ん〜フロントフォークとシートステーのシルバーとよく合ってますよ。いやそれよりもまぶしい(笑)

最近では息子さんもロードバイクに乗り始めたようで、楽しそうです。

出発前の歓談中

集合場所の「道の駅・やちよ」での、出発前の1コマ。

手前から順にKENNY STARさん、G・Kさん、105さん。しかしG・Kさんの背の高さが目立ちます。被っておられるのはCAMPAGNORO RECORDのキャップ。この後しばらくしてからいよいよ出発となります。

出走開始

そうこうするうちに時間となり、1列になって出発です。当日はご覧の通りの快晴!朝方は気温も低めだったので心配でしたが、これなら寒さの心配はありません。いつも通りに先頭集団と後方集団に分かれてそれぞれのペースを保ちながら進行中。

手前が105さん、その前の青い服がももたさん。先頭集団は既に影も形もありません。相変わらずカッ飛ばしてますなぁ(^^;

いぇ〜い

川沿いの景色を堪能しながらゴキゲンの105さん。カメラを向けるとニッコリとピースサインを返してくれました。

うなぎの為なら

前回通った時に工事中だった場所。相変わらず工事中でした。仕方がないので迂回路に向かうべく砂利道を登る集団。

皆さん細いタイヤなので、「うひ〜」と悲鳴があちこちから・・・(^^;

しかし、
うなぎの為なら
こんな坂ぐらい
なんぼのモンですか(気合)


がさごそ

工事中の為、本来のコースを外れて脇道を走るべく、草むらの中に消えて行く集団。この後数10m走ってから本来のコースに復帰しました。

うなぎへの道は険しいのぅ

待ち伏せ撮影

この区間は長い直線なので、後方集団から抜け出して先行、適当なところで停車してみんなの走って来る姿を撮影しようとします・・・が今回は先頭集団が速いので追い付くのも一苦労です(^^;何とか距離をあけたところで停車、カメラを取り出して・・・ってあら!準備が終わらないうちに先頭集団が!(゚∀゚;あいや〜

なすすべなく目の前を通過する先頭集団を見送ります。

ガッ _| ̄|○ クリ

しばらくすると後方集団がやって来たので、こちらは無事にカメラに収める事ができました。後でG・Kさんと話している時にたまたまこの話が出たんですが、どうやら皆さん、「逃げ」と勘違いして追っていたようです(^^;

「逃げ」は追う。
ロード乗りの習性
恐るべし(汗)


佐倉ふれあい広場

とか何とかやっているうちに休憩地点である「佐倉ふれあい広場」に到着しました。大きな風車が目印ですが、今回は一面のコスモスを楽しむ事ができました。チューリップだけでなく、色々な花が植えられているんですね。(^^)

後方ニ友軍車見ユ

いつもしんがり(最後尾)を勤めてくれている、幹事の霞霧さん。こうしてメンバーに脱落者がないか、常に気を配ってくれています。

山田橋(かな?)

途中で通過する橋。青と赤の組み合わせが目立つので、「あ〜ここまで来たか」と安心できます(^^;ここを越えればすぐ印旛沼、お目当ての店まではもうすぐです。

おい(´∀`)しい

来ました来ました、お目当てのうな重!注文してから出て来るまでの間はそりゃもう自分との戦いと言ってもいいぐらいです(笑)ぐを〜お腹へった早く食べたぃ〜!

ウマ(^〜^)ウマ

今回はたまたまお座敷が空いていたので、初めて奥座敷で食べる事ができました。今までは店の前でしばらく順番待ちをするのが常でしたが、今回はそんな事もなくすんなりと店に入る事ができましたし、

これは一体どうした事だ(^^;

中は空調も効いていて、いや〜快適です。そんな中で自転車談義に花を咲かせながら旨い鰻を食べる・・・ん〜最高です(^^)

次のOFF会の予定を立てたり、年末の忘年会をどうしようかとか、話は尽きません。

帰還の途

食べ終わって店を出ると、店の前には順番待ちの方々が。相変わらずの盛況ぶりです。近くにあるコンビニで水を補給すると、いよいよ出発、来た道を辿って帰る事にします。

G・Kさん

今回初参加となったG・Kさん。こうして見ると普通に見えますが、横に誰か並走すると大きさの違いがよくわかります。対抗できるのは常連メンバーのあじぇさんか鉄下駄さんぐらいじゃないでしょうか。(^^;

しかし、G・Kさんといい105さんといい、ももたさんといい、シブいです。自分もン十年後に、ああいう風になれるんでしょうか・・・?なれるといいなぁ・・・。

ちょっと休憩

待ち伏せ撮影していたら、通過した人々が次々に停車してそのまま小休止に。あれ?1人足らんな・・・。

「あれ?にゃんこさんは?」
「いないッスねぇ」
「そう言や先頭のまま、止まらんで行ったような・・・」

ごめんなさい、にゃんこさん、みんな後ろで休んでました(笑)

草木深し

少し休んだら出発進行です。しかし季節がら両脇のススキやら葛やらが伸び放題になってまして、この区間はサイクリングロードを走っていると言うよりは草むらの中を走っているような状態です。

ぎりぎりセーフ!

途中の休憩所で、揚げパンさんが(´・ω・`)ショボーンとした顔で自転車を押して来るのが見えました。話を聞いてみると、フロントタイヤに何やら刺さったとの事でタイヤを見せてもらいました。

何と
錆びた釘が
ブッスリと
刺さってます

幸いタイヤを縫うように刺さっていたので空気が漏れたりはしていないようです。このままにしておくワケにも行かないので、釘を引き抜いて様子を見たところ何ともないようです。タイヤそのものは交換しないといけませんが、パンクはしていないようなのでまずはひと安心です。

集合写真

山田休憩所で、毎度お馴染みの集合写真を。

左列が上から順に、

  1. にゃんこさんのCOLNAGO LUX MASTER
  2. 105さんのSintesi Promenade
  3. 霞霧さんのミニベロ
  4. G・Kさんの枝豆号
  5. ももたさんのTommasini SINTESI
右列が上から順に
  1. 私のGIANT CS-R 100 怪
  2. KENNY STARさんの TIME VXエリート
  3. 揚げパンさんのLOOK KG461


居心地いいらしい

撮影が終わって各自のマシンを回収していると、にゃんこさんが固まってます。見ると後輪にトンボが留まってるじゃないですか。動き出すと飛び立つんですが、止まるとすぐに再び後輪にやって来ます。よほど居心地がいいんでしょうか(^^)

ももたさん

帰り道、途中で待ち伏せてメンバーの走行シーンを撮影してみました。こちらはももたさん。元気よくピースサイン出しながら通過です。

待ち伏せ・その1

同じく待ち伏せ撮影してみました。手前がKENNY STARさん、後方がG・Kさん。

待ち伏せ・その2

こちらは後方集団。先頭から順に

  1. ももたさん
  2. にゃんこさん
  3. 105さん
  4. 霞霧さん
にゃんこさん、両手広げて「いぇ〜い」状態です。こうやってポーズ取ってくれると撮る方も楽しいですね(^^)

無事に帰って来た

そうやって楽しく走っているうちに、朝の集合地点である「道の駅・やちよ」に戻って来ました。いつも食べているアイス(今回は季節限定の栗と梨があったのでダブルで頼みました)を食べながら皆さんと歓談していると、あっと言う間に時間が経ちます。

ここで解散となりますが、皆さん名残惜しいと見えてしばらく歓談が続き、三々五々帰られたのは更にしばらくしてからでした。


今日のわんこ

道の駅に止められたオートバイの上には、何と犬が!どうやら飼い主の方を待っているようですが、実に行儀良くず〜っとこのまま待ってました。

サングラス似合い過ぎです。(笑)

で、飼い主の方が戻って来られてエンジンをかけるとご覧の通り「ぱたっ」とその場に伏せてハンドルに両前足をかけるんです。見ていたオバサン達からも「お利口さんね〜(^・^)」との声が上がっていました。

前回とは打って変わって晴天のもと、楽しく走る事ができました。とは言え日焼けしたので「腕と脚のツートンカラー化」が一層進んでしまいましたが(^^;

常連の方々が仕事の都合などで参加できなかったのが残念ですが、新規参加の方々が増えられたのは幸運でした。楽しんでいただけたようで、今後のOFF会にも気軽に出て頂ければと思います。(^^)

夏場はこのうなぎ企画がありますが、他の季節はどうしましょうかね。

  • 春 七草粥か?(^^;う〜ん何があるかな・・・。
  • 夏 後半は鰻ですが、前半どうしよう?
  • 秋 秋刀魚ですかねぇ・・・。
  • 冬 まさかまたアイスですか!?(^^;
参加された皆さん、今日はどうもお疲れ様でした。




戻る