海が見てぇ!(富津岬へ突撃)

2007年9月8日


先日ふと走りに出かけて幕張近郊の海辺を通ったんですが、やっぱり海はいいですな。週末を迎えてまた海が見たくなり、「どうせ見るなら遠くへ行きたい」と考えて地図を引っ張り出して見ると、袖ヶ浦の先に「富津岬」の記載がありました。

まだここには行った事がありませんし、いかにも「先っぽ」な地形もたまりません。起きたのが若干遅め(8時くらい)だった事もあって白浜みたいな遠くまでは行けそうもありませんが、この辺までなら余裕を持って往復できそうです。

今日は夕方の19時までにクリーニング屋さんに洗濯物を担ぎ込まねばならないので(笑)、18時くらいまでには帰着したいトコロですね。幸いGPSナビは前回 「変な花屋」 に行った時に房総半島の地形データを転送したものが残っていますし電池も残っています。後は履いていくタイヤですが、せっかく晴れた日に遠くまで行くのだからとバクチを打ってBORAを履かせる事にしました。本来ならパンクその他のトラブルを考慮して、扱いなれたクリンチャータイヤにするべきなんでしょうが、 長距離の平地をディープリムホイールでブッ飛ばしてみたい という誘惑に勝てずに気が付くとBORAを履かせていました。

一応ウエストポーチに予備のチューブを入れてはいますが、まだ1度もチューブラータイヤの交換作業を実地でやった事がありません。

滅茶苦茶不安ながらも準備完了
・・・って「完了」と呼んでいいのか?(^^;

さて、外はなかなかイイ天気です。いつも使っているPOLARの保冷ボトル、通称「白熊ボトル」に氷だけガラガラと突っ込んだら、まずは手近のコンビニへ。ここで小さめのミネラルウォーターのペットボトルを買い込んでボトルに移せば、しばらくの間は冷たい水が飲めます。

そのまま国道14号→16号を突き進んで、13時30分頃には首尾よく富津公園入り口に辿り着きました。今回は途中の写真などがありませんが、ひたすらブッ飛ばしていたのと終始向かい風の中だったので撮影している余裕が無かったんですわ。ご勘弁(^^;

そういえば、途中で袖ヶ浦を通過して少ししたあたりだったでしょうか。国道が登りにさしかかって、向かい風の中をひ〜こら言いながら走っていると、右後方からマイクで

「自転車、気を付けて下さいね〜」

という声が。ビックリして横を見ると白バイでした。ちゃんと見ててくれてるんですね。こちらは一瞬の事でお礼を言う間もなく白バイは追い越して行ってしまいましたが、声をかけてもらえると、不思議と力が湧いて来ました。

白バイのお兄さん、ありがとう!

一瞬ではありますが、ツールなんかで選手が観客の声援の中を走っている時の気持ちが少〜し味わえたような気が・・・。

そして写真に写っているのが富津公園入り口から少し進んだところ。岬の先端まで続いている林道で、左右には奥行きのある木立、というよりはちょっとした林が続いています。何だか北海道あたりにでも来たような気分が味わえますね。夏休みのラッシュがひと段落したんでしょうか、通過する車もまばらで、長い直線が独り占め状態です。出発が10時ちょっと前ですから、所要時間はおよそ3時間半ぐらいですか。・・・ホントか?

心配になってGPSのログを見ると、自宅からここまでが以下のようになっています。

長さ 68.3km 経過時間 3:37:45 平均速度 19km/h

うむむ・・・気分的にはもっと時間がかかったように思いますが、機械の方が正しい・・・よな?しかし平均速度が時速20kmを切るとは なかなかにヘッポコ ですな。いくら向かい風だったとは言っても、せめて時速25kmぐらいは維持したかったな。(´・ω・`)何のためにBORA履かせたんだよ。_| ̄|○

途中で休憩を兼ねて、林道の脇で撮影してみました。ゴミゴミした船橋近辺から、自転車で3時間半とは思えない眺めですね。撮影している間に背後をゴロゴロいう音が通過して行ったので見てみると、1台のMTBが岬の先端に向かって走り去って行きました。あの人も海を見に来たのかな・・・?

さて、岬の先っぽまであと数百m。木陰でしばらく休んでから再出発です。

そこから残りの直線を走っていくと、突き当りが大きく右に曲がり、そこには海岸が広がっていました。

先っぽ、キタ───(゚∀゚)───!

※クリックすると大きな画像が表示されます。

写っているのは岬の先端にある展望台<明治百年記念展望塔>で、かなりの高さです。海辺にこんなモノがあるとは知らずに走って来たので、これは嬉しいご褒美でした。ちょっと調べてみると、この展望台は五葉松をかたどったものだそうです。

それではさっそく上ってみる事にしましょう。

おぉ〜海だ海だ〜!\(^o^)/

真ん中あたりにポツンと見えているのが人工島<第一海堡>。太平洋戦争中に、帝都爆撃のために上空を通過するB29を迎撃する対空砲陣地が置かれていたもので、このような海上砲台が東京湾には3つあります。もっとも3つ目の第三海堡は震災によってほとんどが水没、暗礁化してしまったので現在撤去工事が行われているようです。

空気の澄んだ時期なら、対岸がもっと良く見えそうですね。位置的にはちょうど正面が横須賀のあたりなので、きっと富士山も見えるでしょう。

走って来た方角を見てみました。中央に2本、何やらニョッキリ建っているのが見えますが、どうやら東京電力の富津火力発電所のようです。

※左の写真をクリックすると拡大写真が表示されます。

チョロチョロと調べながらあちこちのサイトをウロ付いてたら、こんなモノにブチ当たりました。

新エネルギー戦隊・ハツデンジャー

東京電力も頑張ってると言うか何と言うか・・・(^^;

まさに先っぽ

※クリックすると大きな画像が表示されます。

展望塔から、内陸側を撮影してみました。両側が海になっているのが見えると思います。まさに「先っぽ」ですねぇ。はるばる走って来た甲斐がありましたよ。

U字型の道路が見えますが、この道路の右側、林の中を通っている方の道路を走って来たんですな。帰りは左側の道路を通って行きました。

さて、そろそろ帰らないとクリーニング屋さんに間に合いません。名残惜しいんですが、我が家に向かって走り出すとしましょうか。

帰り道、袖ヶ浦近辺の駐車場で偶然見つけた車輪止め。なんとワンコですよ。伏せて眠っている姿なんですね。いいなぁ、こういうの。

駐車場を埋め尽くすワンコの群れ・・・うはははは。(笑)

こちらはそのアップ。いくつかは傷を補修した跡が目立っていたので、その中から傷のなさそうなのを選んでみました。耳のトコにリボンが付いているところを見ると、これは女の子なんでしょう。よく見ると左右の車輪止めは♂♀が向き合うように配置されてます。よく出来てますねぇ。

この後はひたすらシャカシャカと走って戻る事に。ここのところカメラを持たずに携帯で撮影していましたが、久し振りにカメラを背負って走りました。密かに腰が痛くならないか心配していましたが、なかなかどうして平気なモンです。その代わりと言ってはナンですが、前回「変な花屋」に行った時の影響が・・・。

前回はCS−R100で行ったんですが、このマシンにはSELLE ITALIAのカーボンサドルが装着されています。久々に長時間、しかも高温の中このサドルに跨っていたために内股が腫れ気味になっていたのに加えて、ずっとサドルと擦れていたためでしょうか、

股間のヲイナリさんが大変な事に

今回Kingで出かけたのは、「ARIONEでキン○マをいたわろう」という考えがあったからで・・・。

ええぃ笑うな!・゜・(ノД`)・゜・

今年の夏はあまり出かけられませんでしたが、こうして少しは新規開拓ができたのでそこそこ満足・・・かな?できれば奥多摩とか、山にも行きたかったですが。

とは言っても、これから秋を迎えて気温も下がって走りやすくなります。日照時間が短くなって日暮れが早まるのは残念ですが、水代が安くなる(飲むペースが落ちる)のは貧乏な私にとっては有り難かったりして・・・。

本格的に気温が下がって遠出が難しくなる前に、秋をどこまで楽しめるか・・・。「紅葉の奥多摩とか養老渓谷の大福山もイイよなぁ」とか考えながらニヤ付いてます。

本日のコース

走行距離 141km
走行時間 7時間35分
最高速度
平均速度 19km/h

今回は断面図の通り平坦でしたが、最高速度などのパラメータをあまり細かく掲載する事ができません。何故かというとKingにはまだサイクルコンピュータ載せてないんですよ・・・。


戻る