ハバネロ始めました

いきなり血迷って手を出してしまいました。近所のスーパーで「栽培キット」を売っていたんですが、つい魔が差したとでも言いましょうか、暑さで脳味噌が腐っていたんでしょうか、気が付くと買い物カゴの中に入っていました(笑)

さて、最近ではすっかり普及(?)したハバネロですが、皆さんご存知の通りとて〜も辛い食べ物のようです。 何しろ見た目からしてまんま唐辛子です。 きっと辛いでしょう。

とてもとても、 地獄ラーメンの一丁目で死にかけてるような奴 が手を出していい代物ではありません。箱の裏側の注意書きには、

「ハバネロの実」は辛味が強いため、小さなお子様や辛味の苦手な方は十分注意して下さい。また、触ったら手洗いをおすすめいたします。

と書かれています。

い、いいのか?こんなもん育ててどうするんだ俺。(汗)

育つかどうかも問題だが、

あんこ食って

幸 (´∀`) せ

とか言ってる奴がこんなもん食べたら

人間火炎放射器だぞ

つか死ぬぞ貴様

唐辛子食って死んでも

2階級特進 なんかないぞ!

と、悩んだ末に名案(迷案)が!

会社に、辛い物が好きな後輩が居るんですな。

よぉし、収穫したブツは彼に食わすとして、

これで解決

心置きなく栽培できます。(この悪党・・・)

さて、どうなりますか・・・

 観察日 

観察内容

7月3日

ようやく発芽しました。全部で5〜6粒ほど蒔いたんですが、発芽したのはどうやらこの2粒だけのようです。う〜ん、久しぶりに植物を育てると、こんなモンなのかな?いや、下手になっただけのような気がする・・・。(^^;

7月30日

双葉が出た後、徐々に葉が増え、根元も赤みが出てシッカリして来ました。右側の苗の成長がやや早いようですが、もう少し様子を見て、更に一方的に差が付くようであれば対策を講じる事にします。

あちこちのサイトで調べたところ、収穫は7月〜10月となっています。この状態だと実際の収穫は9月下旬ぐらい・・・ですかね?

8月26日

右側の苗が風にあおられて傾いていたので、ちょっと深めに埋め直したんですが、数日後に久し振りに日向に出したら数分でしおれて来ました。

慌てて部屋の中に戻して水をやり、「植え替えた後、いきなり直射日光に当てたのがマズかったか?」と考えて隣の部屋の窓を開けて網戸だけにし、その内側に置いて直射日光を避けた状態にしてみました。

数時間で葉が張りを取り戻したのでホッと一息。しばらく置いてから日向に出しました。その後は元気に葉を広げています。(^^)

9月4日

購入時に添付されて来た説明書を読むと、

  1. 「葉が5〜6枚に増えて来たら、元気な1本を残して間引く」
  2. 「苗1本あたりの葉が7〜8枚に増えたら、直径15cm以上の鉢に植え替える」
と書かれていたので、近所のホームセンターで鉢を買って来て植え替えを行う事にしました。

前回、苗を1本植え直した時に萎れてしまったので今回は植え替え後すぐに水分補給を行ってからベランダに出して見ましたが、今のところ大丈夫なようです。

植え替えて余ったプランターはどうしようかと考えたんですが、この時期から植えられるものって何があったかなぁ・・・?とりあえず来年の春先まで取っておいて、ハーブか野菜でも植えてみようかと企んでいますが、うまく行くんですかねぇ?(^^;

9月17日

暑い日が続くので、週末に家を空けたり出勤中に水がなくなってしまうのを避けるために、水を入れた皿の中に鉢を入れるようにしました。

葉の数もだいぶ増えて来ましたが、左側の株にやや元気がありません。根元近くの葉が枯れ始めています。う〜む、良くないのぅ・・・。

9月22日

元気がなくて心配していた方の株のてっぺんに、何やら見慣れないモノが見えます。今までは芽が出ていましたが、どうも違うようですねぇ。

もしかして、これが蕾なんでしょうかね?もう一方の、元気な株にはまだそれらしいものは見当たりません。多分、もうちょっと葉を増やしていくつもりなんでしょう。

10月16日

ついに花が咲き始めました!\(^o^)/

2鉢のうち、1鉢しか花が咲きそうもありませんが、1鉢に12個ほどの蕾が付いて、そのうち4個ほどが開花し始めました。いや〜長かったなぁ。

ただ、実家で栽培しているハバネロの場合には何度も花が咲くものの、なかなか実がならないそうです。花が終わるとそのままポトッと落ちてしまうんだとか。

う〜む、せめて2〜3個ぐらいは実ってほしいなぁ・・・。調べてみるとハバネロってのは1年草だそうで、実がならないと来年もまた苗を購入せにゃなりません。(^^;

最近、葉が萎れ気味になって来たんですが、もしかしたら気温が下がって来たせいでしょうかね?とりあえず明日からは夜間は屋内に入れておこうかと考えてます。

戻る