愛車自慢大会in横浜

2004年4月29日

日ごろお世話になっている掲示板型自転車サイト「あなじて」のメンバーで行った自転車試乗大会の様子です。今回の会場は横浜、赤レンガ倉庫でした。


 最初は自宅(西船橋)〜横浜・桜木町駅間を輪行で移動する予定でしたが、改めて地図を眺めたら「・・・行けそうじゃん!」以下略という事で、自走する事にしました。途中で渡った「永代橋」からの眺めが綺麗だったので、一旦停車して写真を撮ってみました。

 同じく途中で通りかかった東京駅前にて。東京駅なんて、来たの何年ぶりだろう(笑)
ここで呑気にこんな写真撮ってるヒマがあったらとっとと走れ俺様。しかし意外に人が少ないんですね。前に雑誌で「休日の官庁街はゴーストタウン状態」と書かれてましたが、東京駅前もパラパラと人がいる程度・・・。

 ここまで来れば、目的地はもうすぐ!しかし、途中で迷ったりしたのでこの時点で既に到着予定時刻を1時間半ほどオーバーしてます。急げ〜!!
7:30頃に出発して、現地到着が12:30頃ですから、5時間ぐらい走った計算です。う〜む、あちこち迷子になりながら走ったからのぅ。往路の走行距離は68km程。

 で、ようやく到着。既に何やら始まってますな。掲示板でもかなりの人数が参加表明を出していたので「結構来るんだろうな」と漠然と思っていましたが、実際に見ると改めて驚いちゃいますね。15〜6台の自転車とオーナーの方々がたむろしてて、前回の葛西臨海公園花見OFFを凌ぐ大所帯です。
みんなが覗き込んでいるのは「不要パーツ交換」の為に持ち込まれた自転車パーツその他。今回はパーツを持ってきた人がほとんどいなかったので、残念ながら交換はほとんど行われなかったようです。

ももたさんの愛車(GIANT Xtc)。白と黒のツートンでまとめられたカラリングが斬新です。トップチューブ、ダウンチューブのストライプが気に入りましたよ。
でも、ご一家で自転車に乗って出かけるなんて、いいですね〜。羨ましいですね。(^^)
どこかのCMに、「モノより、思い出」って謳い文句がありましたが、ピッタリ当てはまりそうです。

ももたさんご一家の愛車。ももたさんご自信で組まれたもので、塗装まで自前!
若葉色が綺麗です。普段は奥さまが乗ってらっしゃるみたいです。
チェーンリングカバーまでしっかり塗装されている所がこだわりです。(^^)
フレームに入っている「AUSTIN Coopers」のロゴも手製で、普段乗ってらっしゃる愛車のMiniにちなんで・・・との事。
いっそ、ユニオンジャックのペイントでも入れちゃいませんか?(^^;
会場では参加メンバーの手でカンチブレーキの調整が行われていましたが、現場では早速「ね、ね、Vブレーキ、効きますよぉ〜、換えちゃいましょ」とか、悪魔の囁きが・・・。(笑)

同じくももたさんご一家の愛車。これは息子さんの車体ですね。阪神カラーです。
トップチューブには有無を言わさぬ「HANSHIN Tigers」の文字とイラストが描かれています。
ですぜ、旦那。
「もう毎日乗ってくれてるんで、あちこち傷だらけです」と話すももたさんの顔は、ちょっぴり嬉しそうでした。(^^)

yu−senさんの愛車(TREK4900)。
フロントのサスペンションが目立ちます。これならどこでも走れそうですね〜。写真だとわかりにくいですが、車体に合わせて(?)タイヤも青のストライプが入ってます。

KMACさんの愛車(KLEIN)。元々はMTBだったものをロードレーサー風に改造したもの。タイヤも700Cに履き替えてるそうです。
すっきりとしたデザインが好感度大、ですね。さらっと街中を流してても違和感ないです。トップチューブにさりげなく貼られてる「アナジテ」ステッカーもうまく溶け込んでます。

w-shigiさんの愛車(GIANT MCM改)。現地では「ポルシェ号」と呼ばれてました。(笑)ヘルメットも黒で、お揃いなのがシブいです。
写真だとちょっとわかりにくいですが、リムの内側が青くなってて綺麗なんですよ。
何というか、落ち着いた雰囲気の「大人のスポーツバイク」なんだけど、攻撃的な走りもできそうですね。しかしダウンチューブのロゴが眩しい・・・。

100すけさんの愛車(konaの新車)。納車されたばかりの新車です。ピッカピカ!

のんべーさんの愛車。Emme Akkaのフレームを使ったオリジナルのフラットバーロードです。バーエンド形状が独特ですね。シートステーとチェーンステーの銀色が眩し〜い!(^^)

今回の主催者、トンボさんの愛車(GIANT MCM改)。ホイール形状もカッチョえぇ〜!サドル下の白い部分はショップ名+TEL番号が記載されたステッカーです。しっかり営業活動してますね。(笑)


しんちゃんさんの愛車(ストライダ)。小径折り畳み車、いわゆるフォールディングバイクですが、独特の三角形フレーム構造をしてます。写真上が通常の状態、下の写真が折り畳んだ状態になります。折り畳んだ状態のまま、カートみたいに転がして移動できるので、非常に移動が楽です。
今回は後輪を太めの特殊なものに履き替えての参戦ですが、聞いたところによるとバルブがバイクや自動車に使われるようなタイプのものだそうです。普通の自転車用空気入れだと口金サイズも何も合わずに空気が入れられないとの事で、ガソリンスタンドで空気入れを借りたら店員さんにびっくりされたとか・・・。(^^;

霞霧さんの愛車(BILLION)。小径車とドロップハンドルの組み合わせですね。ブレーキレバーとサドルに使われている茶色が、落ち着いた感じを出してます。
街乗りにも、ちょっとした遠出にもOKですね。

40男さんの愛車。cannondaleの車体をツヤ消しブラックに仕立ててます。cannondaleのロゴもツヤ消しになってて、シブいです。
後輪に装着されているブレーキブースターが過激な走りを想像させますね〜。

あじぇさんの愛車。ご自分で組まれたオリジナル車です。シマノTIAGRAのスプロケットに手を加えて10速化してあります。・・・凄過ぎ・・・。(汗)
ロードレーサー+Diskブレーキの組み合わせは、当初自分が理想として考えていた車体なので、「先を越されたぁ」状態です。しかし、サドルが高〜い!(驚)

マーブルさんの愛車(GIANT CFR‐3)。そう言えば今回は比較的GIANT乗りな方の参加が多かったような気がします。(^^ゞ
今自分が使ってるクランクセットは以前マーブルさんが使っていたもので、それを譲って頂きました。・・・え、強奪?めっそーもない!(汗)

やまちゃんさんの愛車(TREKの『超』軽量化改造車)。も〜外せるものは外しまくっちゃってます。この車体を手に取った春男さんは思わず「何これ〜!?」とか悲鳴に近い声あげて驚いてました。(笑) しかし、このシングルスピード車で60km近い距離を走って来たんだから凄いっす。
もう立派に「あなじて」の となった感がありますね〜。

改蔵さんの小径車。元はサイモトの「CANARY16」という6段変速の自転車で、これをロード風に改造、フルカーボンハンドル等を装着しています。これで70km以上の距離を走って参加して下さいました。お疲れ様!
シートピラーに取り付けてあるバッグ類や「ボトル2本挿し」がいかにも走り込んでる人のイメージです。フロントチェーンリングが異様に大きく見えますが、それもそのはず62T!
ほとんど競輪用ですな。(^^;
インナーギア(内側にある、軽い方のギア)の歯数が48Tとの事でしたが、それって 私のマシンのアウター(外側にある、重い方のギア)の歯数なんですが・・・。(汗)
試乗した人が「怖い」と言ってたんで、どういう事かと思って試乗させてもらったところ、身をもって理解しました。極端な前傾姿勢になるのと小径タイヤとの組み合わせで、言ってみれば「腰にヒモ付けて宙吊り状態のまま、地表スレスレを飛んでいる」とでも言いましょうか、そんな錯覚を起こします。

春男さんの愛車(Kona Dr.Dew改)。
にょっきり伸びたDHバーが目立ちますね〜。シートピラーもプロファイルのエアロピラーに換えられており、DHバーと合わせて、「前傾姿勢でブッ飛ばす」イメージですね。
試乗させてもらったんですが、DHバー握って走ってる時に停まろうとすると反射的にハンドルを握り締めるんですが、当然そこには何もないわけで。(笑)一瞬DHバーをまさぐってからフラットバーハンドルの方に手を伸ばすというマヌケな事をしてしまいました。(^^ゞ
何だかんだ言っても、自分の車体の構成が体に染み付いてるんでしょうか?

皆さんお待ちかねの「お昼」です。
今回はももたさんご一家、40男さんがメインとなって持ち込みして下さったので、ご覧の通り家庭的なメニューを囲む事ができました。

同じシート上にパーツが転がってるのは集まりの性格上止むを得ません。(笑)

左上から時計回りに厚焼き玉子、唐揚げ、コロッケ、同じものが入ったケースが3つ並んでいますが、これはリンゴの入ったケーキです。厚焼き玉子の下にあるのはタクアンその他の漬け物で、写真左上に写っているビニール袋の中身は枝豆です。
ホントはこの他にもアスパラのベーコン巻などもあったんですが、写し忘れちゃいました。(^^ゞ
リンゴのケーキがまた美味しくて、パクパクと食べてしまいました。
お料理を持ち寄って下さった皆さん、ご馳走様でありました。(^o^)

※訂正とお詫びとお礼
コロッケとリンゴケーキは40男さんが作って下さったそうです。
記載漏れしてしまって申し訳ありませんでした。m(_ _)m
やまちゃんさん、情報提供ありがとうございました。(^^)

皆で食卓(?)を囲む、の図。自転車談義しながら、あるいは景色や船を眺めながらパクパクと・・・。

怪しげな作業の現場を押さえました。(笑)
トンボさんとw−shigiさんがお互いのホイールを取り替えて乗り味を試しているところですね。こんな事ができるのも、こういった集まりの楽しみの1つです。
みんなニコニコしてホントに楽しそうなんですよね〜。(^^)

こちらでも改造手術・・・じゃなくて作業中。
こちらはももたさんご一家のマシンのカンチブレーキの効きがいまひとつとの事だったので、メンバーが寄ってたかって調整してるトコです。
特に乗られるのが女性とあって、強く握らなくても停まれるように調整してるトコですね。
最終的には効くようになったんですが、「いっそVブレーキに換えた方が確実に停まれるし握力の弱い女性でも大丈夫」という事に。ただ、フレームが元々Vブレーキ用ではないので台座がありません。そこがネックで、皆で色々頭をひねってました。

みんなのマシンを並べて、客船「飛鳥」をバックに記念撮影。
しかし、ここまで台数が多いとなかなかカメラのフレームに収まり切りません。(汗)
それぞれのマシン達が豆粒みたいになってしまったのは残念です。
しかし、波止場の一角を完全に占拠してますね。現地で「ゲリラ撮影会」と命名されました。

試乗大会の現場。
やっぱりこれが1番盛り上がりますね〜。普段ショップでは見るだけだったパーツや車体も実際に触れて乗れるワケですから、貴重なひとときですよ、これは。

今回ご一家で参加して下さった、ももたさんと奥様のツーショット。
ホントは息子さんも参加してたんですが、撮影が帰りがけだったために息子さんは先に出発してしまっていたのでご夫婦だけになってしまいました。
普段着で違和感のない車体です。この辺が大人のスポーツ車ですね。(^^)
こういう風にスマートに行きたいモンです。
お昼まで用意して頂いて、ホントにありがとうございました。m(_ _)m

前回の花見に続いて2度目の参加でしたが、今回も好天に恵まれて楽しく過ごせました。

今回は地図を持たずに出かけたので途中の交番で道を聞きながら現地に向かったんですが、東京近辺の交番だと一様にお巡りさんに「えっ! これ(自転車)で横浜まで行くんですか!?」と驚かれましたが、やっぱり一般常識だとそうなるんでしょうか。(^^;

家に戻ってから走行距離を確かめたら、124kmちょっとでした。帰り道はやまちゃんさん、マーブルさんに先導して頂いたので無駄なく帰れました。感謝!

心残りなのはメンバーが多すぎて皆さんのお顔と名前を一致させられず、覚えきれなかった事と、全部の車体を試乗できなかった事です。
風が強かったので撮影中にマシンが倒れたりと珍事もありましたが、折りよく入港してきた飛鳥と一緒に記念撮影できたりと思いがけない偶然にも恵まれました。

帰路は行き先ごとのグループに別れたんですが、我々のグループは途中まで10台前後の隊列を組んで走ってたんで、道行く人々やドライバーの方々が「何事!?」みたいな顔で見てたのがおかしいやら、ちょっと気恥ずかしいやら・・・。(^^;

そりゃーヘルメット+グローブ+サングラスな面々がスポーツ車に跨ってゾロゾロと走ってたら普通は驚きますよね。(笑)
でも、みんなでレースに参加してるみたいで楽しかった、てのが本音ですね〜。

参加された皆さん、今日はどうもお疲れ様でした。

戻る