2008年度若洲公園+葛西臨海公園 |
2008年2月17日 |
■今日もやっぱり寒い■ 昨日は金曜からの夜勤明けだったので自宅で轟沈していましたが、来週(2/24)はBRM210千葉200kmブルベの当日ですから家で寝転がっているワケには行きません。ちっとばかり走っておかないと・・・気休めでもね(^^; 今日はどこに行こうかな、と考えていたら、少し前に 「あなじて」 に若洲公園近くの海辺の写真が投稿されていたのを思い出して「思い立ったが吉日」の法則発動、今日の行き先は若洲公園です。ホントに適当な男ですな・・・。 顔を洗って仕度をしていると、時折窓の外からは ぶぼぼっ と風の鳴る音が聞こえていますが・・・。
今日、 さて、用意も整って出発ですが、中継地点となる葛西臨海公園までは問題ないとして、問題はその先ですな。さぁどうやって若洲公園まで辿り着いてくれようか・・・?結局家を出る際にGPSに若洲公園の位置を登録しておいて、葛西を出発した時からGPSを頼りに走る事にしました。 葛西臨海公園までは問題なく辿り着き、「もしかしたら誰かいるかな?」と思って船着場の休憩所に立ち寄りましたが、あいにく誰も知人はおらず、少し休んだら若洲目指して出発です。 そこから先はGPSのナビゲーションを頼りにあっちへウロウロこっちへフラフラと走り続け、段々心細くなる道にビビリながら(笑)走って何とか到着です。あんない沢山の倉庫やら何やらの間を走ったのは大井埠頭まで走った時以来ですよ。
看板を見ると、どうやら公園内にサイクリングロードがあるようです。ここでようやく気付いたんですが、こっちはバーベキューや貸し自転車などが主体の公園で、隣の若洲海浜公園の方が広大なようです。しかもここに来る途中、 力一杯通過して来ました。 何やってるんでしょうかね私ゃ。 幸いここから若洲海浜公園までサイクリングロードが繋がっているようなので、こうなりゃここからサイクリングロードを通って若洲海浜公園に乗り込もうじゃありませんか。そうと決まれば決行あるのみ! ■クリックで拡大します■ こちらが若洲海浜公園内のサイクリングロード。人が少なかったせいか、葛西臨海公園内よりは走りやすい印象を受けましたが、たまたまだったのかな・・・? 背後に見えているのは東京DISNEY SEAと周辺のホテル群で、建物の真ん中あたりに山のようなモノが見えるでしょうか?ん〜ちょっと小さいかな(^^;
さて、ずっとこうしているワケにも行かないので先を急ぐとしましょうか。これがもっと陽の長い夏場だったら昼寝でも決め込むトコロですが、まだまだ陽が短いですからね。
■クリックで拡大します■ 走って来た方向を振り返ってみました。左手は荒川と東京湾で、なかなかにいい眺めです。葛西のソテツ並木も捨てがたいけど、こっちには波が打ち寄せる音という魅力が(^^; ちょっと葛西よりは遠いけど、夏場あたりにまた来たいですねぇ。
■クリックで拡大します■ サイクリングロードを1周したら、後は葛西臨海公園目掛けて戻ります。ちょっと暖かいものでも飲んで休憩したかったし、この時間ならまた誰かいるかも知れなかったので。 やっぱり誰もいなかったので1人でお茶していると、窓の外に見覚えのある金ピカのマシンと大柄なライダーの姿が。おや、誰かお連れの姿も・・・。 ドアを開けて入って来たのは 「あなじて」 常連メンバーの ミウラSV さんでした。お連れの方は今回初めてお会いするZENONさん。お話していると「先ほどもここにおられましたね?」との事でしたので、思い出して見ると確かにさっき休憩した時にお見かけしていました(^^; ■クリックで拡大します■ こちらがZENONさんの愛車、Lemondのクロスバイク。一見すると普通にロードっぽく仕上げられたマシンに見えますが、何やらハブ周辺に見えますねぇ・・・。
休憩所から出ると寒い寒い!うわぁ帰ったら今夜は鍋食べたい〜! 帰り道は3人で隊列を組んで江戸川沿いに走りますが、その途中、ふと背後を見るとミウラSVさんが左手を指差しています。見れば見事な夕日ではないですか。ちょいと停車して撮影する事にしましたが、撮影している間じゅうグローブを外していたので手が冷たいの何のって(^^;
この後は再び江戸川沿いを走って国道14号と出会ったところでZENONさんとはお別れです。「サイクリングロード走ると風で大変なんで、街中に下りて遮蔽物の陰を走って帰ります(^^;」とおっしゃられていましたが、同感同感!今日も向かい風が強烈ですからねぇ。 ZENONさんとお別れした後は、ミウラSVさんに引いていただきながら千葉方面に向かってひた走ります。途中でミウラSVさんともお別れして自宅に辿り着きましたが、さすがにここまで来る頃には暗くなってしまいますね。暗くなり出すとアッと言う間ですよ。 | |
その後はそそくさと着替えて晩飯その他の買出しです。もう今夜は何があろうと鍋!(笑) スーパーで鍋のセットやら何やらを買い込んで帰宅するとさっそく火にかけ、その間に洗濯物を干したりゴソゴソやっていると鍋がいい具合になって来ました。それではと火を止めて居間に運び込んで いただきま〜す!\(^o^)/ いや〜寒い日は鍋が効きますね〜。久々に身も心も暖かい夕食でした。(^^) |