2008年度うなぎPOTA

2008年7月13日


日ごろお世話になっている自転車掲示板サイト「 あなじて 」のメンバーで行った、うなぎを食べに行くOFF会の様子です。

もうすっかり毎年恒例となった「みんなで鰻を食べに行くOFF会」である「うなPOTA」ですが、当初は「ツール・ド・うなぎ」なんて名前だったな〜、なんて時の流れを感じたりしてしまいますが、久々の公式OFF会ですので有り難く参加させていただくとしましょう。

当初は告知に気付かずにいましたが数日後にようやく書き込みに気が付いて大慌てで参加表明を行い、指折り数えて当日を待ちました(^^;

待ち合わせの時間が午前10時だったので8時少し前に家を出て国道14号を千葉方面に向けてブッ飛ばして行きますが、船橋中央病院近辺の交差点で道路の排水溝から何やら顔を出しているのに気付いて近寄って見ると・・・。

何とモミジの樹が(^^;

こんな所でもシッカリ育って(?)るんですねぇ。いやはや逞しいと言うか何と言うか・・・。

自動車の列が途切れるのを見計らってイソイソと撮影を済ませると、再び千葉方面に向かって走り出し、順調に八千代駅に向かって・・・って何かおかしくないかい?

走りながらしばらく「ぼけ〜」っと考えていると、自分が千葉街道じゃなくて国道14号線をブッ飛ばしていた事に気付きました。しかももうJR津田沼駅を通過しようとしてるし。

やべぇ!成田街道はどこだ!(汗)

慌てて津田沼駅の反対側に出て成田街道に入ります。もちろんこのコースを通らなくても集合地点である「道の駅・やちよ」には辿り付けるのでしょうが今回は地図もGPSナビも持って来ていないので 遭難の可能性、大 です。さすがに今日はバクチを打つわけに行かないので大人しく既知のコースにした・・・というのが正直なトコロですな。

こんなトコロで迷子になっている時間的余裕はありませんし、かと言って某ビュコック提督みたいに 「第五艦隊は迷子になったと言ってやれ」 と開き直るワケにも・・・。

とかアホな事を考えながら走り続けて、何とか成田街道に戻ると「道の駅・やちよ」目指して前進開始。何とか待ち合わせ時間ギリギリに到着する事ができました。

既に数人のメンバーが到着済みでしたが、まだ全員は揃っていないようですね。遅刻も防げた事ですし、まずは水を補給せねば・・・。ここまでの道中で水のボトルはほとんどカラッポになってましたよ。暑い日は水の消費が早いですね〜。

そうこうするうちにほぼ全員が揃い、場はすっかり賑やかに。この場にいないメンバーは途中で休憩に立ち寄る公園で合流するとの事で、出発までの間の世間話に花が咲きます。

自慢のミニベロでやって来たシングラーさんは、なんとビーチサンダルでの登場でした。こんなモン履いて炎天下を数十kmを走破しようとは、まったくもって正気の沙汰ではありません(笑)

この人も相変わらず元気ですな。(^^;

足が心配でしたが終始お元気なまま無事に完走されていました。やっぱり凄げ〜やこの人(汗)

さて、そろそろ時間との事なので出発しましょうかね。皆さん忘れ物はないですか〜?

「道の駅・やちよ」を出発して、新川沿いに一路佐倉ふれあい広場を目指します。しかし道の両側が凄い事になってますな(笑)

このすぐ左横には新川が流れていて、写真にもその水面が写っているんですが、ちょっと見づらいですね。両側にはススキをはじめとした草木が生い茂り、夏特有のむっとした空気にその匂いが混じっていますが、こういった匂いを嗅ぐと子供の頃に空き地や原っぱで手足に切り傷や擦り傷を作りながら夢中になって遊んだのを思い出しますねぇ。

ススキの葉で切り傷を、ヤブガラシの茎で擦り傷を体中にこしらえながら、それにも気付かずに背の高い茂みの中を走り回ったモンです。懐かしいな〜。それで家に帰る頃になってようやく体中の傷に気が付いて、そこに汗が入ったりして痛いの痛くないのって(笑)

まだまだ走ります。暑いので結構ひんぱんにボトルに手が伸びますねぇ。道は細いですが路面の状態はおおむね良好で、一部の区間を除けば快適に走る事ができます。

右側に生えているのは桜や林檎の樹で、どうやら付近の学校で植樹を行っているようですね。

写っているのは手前から順に 「うかG」 さん、 「ミウラSV」 さん、 「ももた」 さん、「105」さん、 「kmac」 さん、 「シングラー」 さん。

例によって集団から飛び出して先行すると、やって来る皆さんを待ち伏せ撮影。先頭を走っているのがシングラーさんですが、見て下さいこのミニベロにあるまじきポジション(笑)もうゴリゴリにレース志向な車体に仕上がってます。

それにしても皆さん楽しそうですな。(^^)

cannondaleのSCALPELで快走している「うかG」さん。ヘルメットの後ろにブラ下がっているのはテールランプで、夜になるとこれを点滅させながら走ります。ツーリングにブルベにと、充実した毎日を送っておられるようですね。(^^)

こちらは意外とご近所に住んでいる「ミウラSV」さん。全体が金色の愛車「百式」に跨ってニッコリ。車体の名称から気が付いた方もおられると思いますが、筋金入りのガンダムフリークです。

右手を上げて「いぇ〜ぃ」とポーズを決めているのが「ももた」さん。自慢のおヒゲがトレードマークですね。今日は鉄(クロモリ)のフレームに内装変速機(インター7)を搭載した自作マシン【Bad G G】にて参戦です。

名前の由来は「ちょい悪オヤジのお散歩用バイク・Badジジィ〜」だそうな(^^;

こちらも常連の「105」さん。真紅のランドナーで快調に走ってますね。胴体部分が分割できる「デモンタブル」というタイプのもので、輪行にも便利な車体です。

こういう車体だと普段着っぽい服装もよく似合いますな〜。ゆっくりのんびりマイペースで走るのも悪くない・・・そう思えます。

同じく古参メンバーであるKmacさん。行きつけのショップで組まれた La Carota (人参号)での参加ですが、今日も調子は上々の様子。

この人参号、チェーンステー部分に「高圧電流・危険!」のステッカーが貼られていたりとトボケた1面もあります(笑)

もうすっかり「あなじて」の名物男となった「シングラー」さん。初期の頃からのメンバーで、色々と自転車生活の知恵を教えていただきました。

笑顔でサムアップしてるのを見ればわかる通り、元気そのものですな〜。

そうこうするうちに、行く手に大きな風車と看板が見えて来ました。最初の休憩地点である「佐倉ふれあい広場」ですね。ここで休憩しつつ水分の補給を行います。こう暑い日は特に水分が大事ですからね。

この写真を撮るのと合わせて、走って来るメンバーを撮影するために先行しましたが、この時点で既に青息吐息で死にかけてたのは内緒(^^;

何じゃこれは(笑)

どうやら走行中に路面の枯れ枝を拾っていたようです。それがブレーキに挟まっていたようで・・・。

皆さんに爆笑されながらコソコソと取り外しましたともさ。

「佐倉ふれあい広場」も久しぶりだなぁ・・・。畑にはよく花が植えられているので一面の花畑を楽しむ事ができるんですが、今回はちょうど何も植えられていない時に重なってしまったようですね。ん〜残念。

ここは毎年大勢の人がチューリップなどを見に訪れるそうですよ〜(^∀^)

ここで水を買ったりするために売店に入ったんですが、中はもう 極楽 ですねぇ。冷房とは、かくも有り難いモノかと(笑)

「源平討魔伝」の安駄婆 よろしく 「ありがたや」 とか言いながら建物の中へ。

広場を出ると、今度は「ももた」さんが先頭を牽きながら次の休憩地点である「双子公園(山田休憩所)」を目指します。

いや〜見渡す限り何もありませんな(笑)

街中から1時間少々自転車で移動すればこんな風景の中を走れるとなれば、千葉の片田舎暮らしも捨てたモンじゃありません。

ヘ〜イ、みんな元気かい

休憩所に現れた、甚平姿の怪人物。

実はここで合流予定だった「seen」さん。以前のOFF会でもこの甚平を着て参加されていて、もうすっかりお気に入りの様子ですな。

ここで初参加の「haruto」さんとも合流して、いよいよ最終目的地である鰻屋さんに向かいます。

このサイクリングロードでのお気に入りの眺め。緑(微妙だな〜)と赤、2本の橋がかかっているんですが、周囲の緑や川の水と合わせて見ると何だか日本じゃないみたい(^^)

シングラーさんと話しながら走っていると木陰になっている部分にボートが浮いているのが見え、「1度は木陰のボートで昼寝してみたい!」と盛り上がってました(笑)

印旛沼にかかる甚兵衛大橋を渡る前にちょっと休憩。・・・しかしデカいですね〜。海に面した湾だと言われても信じてしまいそうです。琵琶湖とかもこんな感じなんですかね?いやもっと大きく感じるのかな・・・?

写っているのは左が「霞霧」さん、右が「ももた」さん。この写真だけ見るとお2人が車道で自殺を図っているように見えますが、断じて違います(^^;

目的地となるお店「かどかわ」まではもう数kmもないんですが、横をseenさんが走っていたので見てみると・・・あり?

何か変なものが挟まってますねぇ(笑)

私と同じく走行中に草を引っ掛けちゃったのかな?

お店の前に辿り着いたらまずは駐輪、続いて順番待ちとなりますが今日もお店は 列ができる ほどの盛況ぶり。暑いですが気長に順番待ちと行きましょうか。

seenさんが首から下げているのはどちらもフィルムカメラです。標準装備のストラップが付いていたもののseenさんのお気に召さず、気に入ったものを別途購入して付け替えているようですね。

1枚撮るたびに手動でフィルムを送ったり、撮影後のフィルム巻取りリールをくるくる回すとか、懐かしいなぁ(^∀^)

私自身はフィルムカメラを所有した事はないんですが、昔父が使っていたカメラを触らせてもらった時の事をぼんやりと覚えています。

この後しばらくして一行は涼しい店内へ(^^)

席の都合上、メンバーが2組に分かれてしまいましたがそんな事ぁお構いなしです。水を飲んで談笑しながら待つ事しばし、来た来た来た来ましたよ鰻が!

今日は大盛りにしてみましたが、蓋が浮いてる状態で運ばれて来ました(笑)

「おぉ〜っ!」と湧き上がる歓声、盛り上がっている蓋、同じく盛り上がる一同。

いただきます!

何度食べてもここの鰻は食べやすくて旨いです!私でも大盛りをペロリと平らげる事ができました。

これがお店の「かどかわ」さん。すぐ右に生け簀があって鰻と鯉が待機(?)しています。

え〜と、これはですね。普段はこうじゃないんですが今日は我々が食べたすぐ後で鰻が売り切れ状態になりまして・・・もしかしたらこの時期にはよくある事なんですかね?

何だか我々が食べ尽くしちゃったみたいで微妙な心境(^^;

これは「ももた」さんお手製の革製バッグ。ちゃんと固定用のベルトに蓋を留めるための金具まで付いてます。縫製もしっかりしていて、ももたさんの手先の器用さがわかりますねぇ。

実はこういったバッグは ももたさんのサイト で受付をしていて、お願いすれば作ってもらう事ができますので興味のある方はちょっと覗いてみてはいかがかと(^^)

お店を出た後は1回コンビニで補給を行ってから、来た道を戻って行きます。新川沿いの直線でまくって先行すると、双子橋(かな?)のたもとで待ち伏せです。先頭を切ってやって来たのは105さん。もうちょっとしてから皆さんやって来ると思ってたんですが、ちょっと早っ!(^^;

慌ててカメラをゴソゴソと取り出して撮影です。

続いてやって来たharutoさんの様子がヘンです。停車して何やらやっている様子ですが、どこか車体の具合でも悪くなってしまったかな?

続々とメンバーがやって来ます。こちらはkmacさん。アナジテオリジナルジャージが似合ってますねぇ(^^)

こちらは同じくアナジテジャージを着たミウラSVさん。新品のサイクルコンピュータが急に動かなくなってションボリ。

ただいま修理中です。

うかGさんもやって来ました。みんないい笑顔で来ますねぇ。これだけ走るとそこそこ疲れるんですが、これはアレですかね、「心地よい疲労」てぇ奴なんでしょうかね。

普段もこうだといいんですが、職場だとこうは行きませんわな。脳味噌だけの疲労とイヤな方の汗ばっかり(笑)

harutoさんのトラブルは、何とチェーン切れとの事。するとアッと言う間に105さんが軍手をはめて作業開始。どうやらチェーン関係の道具をお持ちのようで・・・。

しかし105さん、この格好だと整備作業が似合いすぎです。まるでどこかのサーキットでのピット作業中みたいですな。

やがて、うかGさんも参加して作業場は一層賑やかに・・・。

1人では道具が足りなくても、みんなの道具を合わせるとまず大抵のトラブルには対処できるようですね。以前の江ノ島の時といい、皆さん色々な道具を隠し持っておられます。(笑)

ほどなく作業は無事に終了、双子公園への道のりを走り出します。

お約束の記念撮影。相変わらず多種多様な車種です。ミニベロあり、ロードあり、MTBあり、ランドナーあり、クロスバイクあり・・・。

公園で発見した行き倒れ。

・・・すみません、私です。今回まだネタ写真がなかったので久々にやらかしてしまいました。

しかしイイ歳した会社員が何やってんでしょうかね。こ奴の脳味噌はどうなっておるのだ。

やっぱり暑さで頭おかしくなってるんでしょうか?

※写真は霞霧さんに提供して頂きました。

「佐倉ふれあい広場」での休憩中。左が「ももた」さん、右が「霞霧」さん。何やら盛り上がっとるようですな。

「佐倉ふれあい広場」に設けられている貸し自転車の設備。ちょうど営業終了時間だったので、既に大半のシャッターが閉まっています。中には大人から子供までを対象に様々な車体が用意されているので家族連れでも大丈夫なようですね。

再び新川沿いに「道の駅・やちよ」への道をひた走ります。先頭で「いぇ〜い」とピースサイン決めてるのは「うかG」さん。その後ろにシングラーさん、kmacさんが続いています。

もうちょっとで最終ゴール!みんな頑張れ〜(^∀^)

そうして走っている時に、ふと右手を見ると新川の流れが目に入ります。こういった細めの用水路然とした川もいいモンですな。普段走っている江戸川沿いとはまったく異なる雰囲気が一層「自然の中を走っている」という気にさせてくれます。

視線を再び前に戻すとそこにはちょうど

桜の枝が 「ぶべろっ!」

思い切り顔面に桜の枝の一撃を食らいました(>_<)

辿り着いた「道の駅・やちよ」では水を補給したりアイスを頬張りながら、「今日も楽しかったね〜」と休憩モードに突入する一同。

今日の天気予報では午後に雨が降るかも知れなかったので心配していましたが、どうやら家に帰るまでは持ちこたえそうな具合です。

写真は105さんの愛車のハンドルまわり。擦り切れたバーテープが乗り込み具合を表しています。ここまで乗ってもらってこその自転車ですね〜。

この後は三々五々に解散となり、私と進行方向が同じ霞霧さんとミウラSVさんの3人は東京方面に向かいます。途中でミウラSVさんが急に挙動不審になって停車したので何事かと聞いてみると、どうやら虫に刺されたようですね。

調べてみると右の内股を刺されており、どうやら正面から飛んで来た何かが胸に当たった後で足をブスリとやって行ったようだとの事でした。あまり腫れていない事であるし、蜂ではなさそうですね。蜂だったらミウラSVさんがもっと飛び上がったり転げまわったり奇声を上げたり、大変な事になってるハズですし・・・。

さすがに手持ちの薬もない事ですし、帰宅するしか手はなさそうです。そのまま走り出して、途中で霞霧さんとお別れして津田沼近辺に差し掛かった頃には行く手の空模様が怪しくなっていました(^^;

その後ミウラSVさんともお別れして我が家に戻りましたが、いや〜今日は焼けたなぁ(^^; 腕も脚も真っ黒です。

心配していた雨にも降られずに終始快調だった今日のOFF会でしたが、また来年も参加できるかな・・・?(^^)

参加された皆さん、今日はお疲れ様でした!




戻る