2007年度葛西臨海公園ミニOFF会 |
2007年11月25日 |
日ごろお世話になっている自転車掲示板サイト「 あなじて 」のメンバーで行った、葛西臨海公園でのミニOFF会の様子です。 と言っても公式なものではなくて常連メンバーのシングラーさんの運営しているサイトで「葛西で会おうか〜」という話になっただけなんですが、ここのところずっと1人で走っているか、仕事で走りに行けないかのどちらかだったので今朝方早速自転車に飛び乗って葛西までカッ飛ばして来ましたですよ。 しかしこの季節は朝方と午後の気温の格差が大きいですな。出発した時は寒いと感じていましたが、江戸川に辿り着く頃には汗ばんでいる有様でした。
なんと飛び入り参加のマーブルさんでした!手前がマーブルさんのTREK6700、ベンチの向こう側に見えるのがシングラーさんのオリジナル車。マーブルさんのマシンは以前はWレバーを装着していましたが最近では変速機を外してシングルスピード化しています。
なんとベルが(笑)
かなり背筋と腹筋がシッカリしてないと長時間は辛そうですね。これで普通に走り回ってるんですからシングラーさんの筋肉は尋常ではないような気が(^^;
なぜ鳩サブレ(笑)
さて、撮影が終わるともう12時です。シングラーさんはこの後予定があるとの事でお別れです。残った我々は「どこかでお昼を・・・」という事になり、園内で何か軽く食べてから江戸川沿いに戻って、どこか店に入ってお昼を食べる予定にしました。 以前園内で佐世保バーガーを売っていたのを見たので、それを目当てに移動してみるとお目当ての売店はありませんでした。今日は来てないんでしょうかね。それとももう葛西には来なくなっちゃったのかな? 仕方がないので他の店を覗くとメロンパンを売っていたのでそれを食べる事にしてマーブルさんと一緒に列に並びます。ちょうどパンを焼いている状態で、店員さんが「あと2分ぐらいで焼けますよ」と言っていたのでヨダレ垂らしながら待つ事2分!
パクリとやると、さすが焼きたてですねぇ。外側パリッと、中はフカフカですよ。メロンの風味も丁度よく、久しぶりに食べた事もあって夢中で食べました!
さて、メロンパンを食べ終わるといよいよお昼を目指して出発です。公園を出て江戸川沿いに国道14号を目指して走っていると、正面からヘルメット+ウェアの完全装備ライダーがやって来てすれ違いました・・・が、どこかでお見かけしたような? マシンも気のせいか金色しとったような・・・?(^^; 前を走っていたマーブルさんに話してみると、「それじゃ戻って確認してみよう」という事になり、180度回頭!すれ違ったライダーを追って葛西に戻り始めます・・・んが、行けども行けども先ほどのライダーが見えてきません。速っ! しばらく走るとそれらしい後姿が見えて来ましたが、向こうは普通にノンビリ走っているように見えるのに、こっちは漕いでも漕いでも近づきゃしねぇ(笑) 公園の近くでようやく後ろに張り付く事ができました(ストーカーかよ!)が、人違いだとマズいので後ろから観察する事にします・・・ってこれじゃただの挙動不審者ですな(笑)車体は先ほど見た通り金色、サドルも金色。そしてライダーのガタイのデカさ。ここまで条件が揃えば間違いなさそうです。公園入り口で減速したのでドサクサに紛れて横に並ぶとそのライダーがこちらに気付いたようで、一瞬驚いたようでしたが笑顔で挨拶してくれました。 人違いじゃなくて良かった(笑) アナジテ常連メンバーのミウラSVさんでした。そのまま一旦公園に入って先ほどの船着場まで戻って休憩しながら談笑する事しばし。ミウラSVさんは来週予定しているOFF会のコースの下見に来られたそうで、これから江戸川沿いに「寅さん記念館」まで行かれるとの事。それではと我々もご一緒させていただく事にして一路江戸川沿いに走り始めます。
しばらく世間話やら来週の予定やらを話しているうちにマーブルさんの帰宅時間になったのでこちらも帰宅モードに。マーブルさんとお別れした後はミウラSVさんと一緒に江戸川沿いに下って国道14号に出ると千葉方面へ。そのまま帰宅となりました。
| |
ここのところ1人で走っていたので、久しぶりの賑やかな1日でした。やっぱり仲間と走るといいなぁ〜(^^) さてさて、いよいよ来週は久しぶりの大人数なOFF会です。今から楽しみ楽しみ!晴れますように、風が強くありませんように!(笑) |