花見(葛西臨海公園)

2004年3月27日

日ごろお世話になっている掲示板型自転車サイト「あなじて」のメンバーで行った花見兼自転車試乗大会の様子です。


メンバーがあらかた集まった時点で宴会開始(笑)
左から順に、SEENさん、やまちゃんさん、海老さん、rikkyさん、のび太さん。
みんなでrikkyさんのロードレーサーを肴にしてます。
レジャーシートの上には当然ながら食べ物とお茶、何故か自転車のパーツまで乗ってます。
実は宴会前に、各自持ち寄った不要パーツの交換会をやらかしてまして。(笑)
のび太さん、クランクセットとシートピン、ありがとうございます。(^∀^)

そうこうするうちに、ちゃぼさん(左から2番目)が到着。
途端に周囲に群がって車体を眺めるメンバー。みんな好きなんですねぇ。(笑)
パーツのほとんどをチタンで固めたマシンとあって、みんな興味津々!!
しかし、まるで砂糖に群がるアリですな。(^^;

今回の主催者、やまちゃん氏の愛車。
フロントシングル化、後輪ブレーキ撤去などにより軽量化された車体は、
マジで片手で持ち上がるくらい軽いです。

ワイヤーがトップチューブの上だけを通ってるんで、フレームのどこを持っても大丈夫。
これならマシン担ぐ時も楽チンですね。
ブレーキの効きがよく、試乗させて頂いた時にブレーキレバー握ったら
自分のマシンのブレーキとの差にビックリ!(゚o゚;

初めて使ったグリップシフター、中々快適でした。
ハンドル握ったまま手首をひねると「カチカチカチッ」と変速できるんですね。
ああぁこの簡単さ、クセになりそうです。(^^;やば〜い

花見と言えばコレですよね、お弁当(^o^)
実際はやまちゃんさんが握り飯を大量生産して持って来てくれていたので、
弁当と言うよりは「おかず」ですね。左上から時計回りに、

  1. やまちゃんさんの手に隠れちゃってますが、海老さん謹製の『煮卵』
  2. 同じく海老さんの『鶏肉煮』
  3. やまちゃんさんの『厚焼き玉子』
  4. これは関係ないお菓子です。(^^;
  5. 上の部分がちょっと見えてるだけですが、やまちゃんさん謹製の金平ゴボウ
  6. 海老さんの『烏賊飯』
  7. 海老さんの『豆腐の煮物』
海老さんの手料理は皆さん驚いてました。
やたらと美味いんです。
特に『煮卵』は中身が半熟なんですが、「食べていても垂れない」絶妙の茹で具合は
みんなから絶賛されてましたね。ハッキリ言って病みつきになります。
既に会場では病み付き中毒患者が出た模様です。(^^;

同じく『烏賊飯』にも皆さん驚いてましたね。だってこれも手製なんですよ。(汗)
いやもう美味いコト美味いコト。ちょうどいいタレの味付けが・・・。(^o^)

やまちゃんさん謹製の『金平』も人気メニューですねぇ。
あの固すぎず柔らかすぎず、「ぽりぽり」な食感がまた堪りません。
適度な醤油味の味付けで、食の進むコト進むコト。無性にご飯が欲しくなります。
しかも、ちゃんと七味唐辛子まで用意してくれる辺り、マメな方です。

こうして書いてると、ああぁ思い出すだけでヨダレが。(^^;

しんちゃんさんの『バナナ号』とのツーショット。
実は今回の参加車の中でも人気車で、試乗会が始まると同時に我も我もと皆さん試乗してました。
サドル下に3cm位のウレタンみたいな(違う材質かも)物体が仕込まれていて
座って体重を後ろにかけると「むにょん」って後ろにサドルが下がるんです。
みんな座った途端に思わず「およ!?」とか「ひぃ」とか奇声を上げてましたが、
みんな気に入っちゃって「むにょん」感を堪能してました。
何か病みつきになりそうな不思議かつ快適な座り心地です。座った後「むにょん」
感を味わいたくて、わざわざ後ろに体重かけたくなります。(^^ゞ

途中から駆けつけて下さった富亭さんの『木製リム』を手に取って軽さ体験中。
やまちゃんさんが「ほほ〜」って顔をしてますが、実際に凄く軽いんです。
回転も滑らかで、す〜っと回転するんですよ。す〜っと。
メンバーからは「回転が止まらねぇ〜」との驚きの声が・・・。

リム表面も滑らかで美しく、思わず見とれてしまいますね〜。

rikkyさんのPINARELLO、PRINCE
みんなからは『王子様』と呼ばれてヨダレ垂らされてました。じゅる。
試乗会でも、乗った人がみんな「降りたくないよぉ〜」と言う有様。
こうしてロードの魔力に取り憑かれて行くんですね。

しまった!
写真撮るのに夢中で・・・。
試乗させてもらうの忘れてた!

が〜ん・・・(T−T)

桜の下で、みんなのマシンを並べて撮影大会。
皆さん、やにわにカメラを取り出してパシャパシャ。

これだけマシンが揃うと、壮観のひとことですね〜。

ちょっと高い所から撮ってみました。
ちゃぼさん、のび太さん、しんちゃんさんのマシンが樹で隠れちゃってるのが残念!
マシンのジャンルも偏らず、色んなマシンが並んでます。

まさに『選り取り見取り』状態。(^^)

そして、これが富亭さんの愛車。
カーボンファイバーの車体に木製リムを履かせた逸品です。
ボディを指で弾くと独特の「カン」とも「コン」ともつかない音がします。
試乗会では皆さん木製リムの柔らかい乗り心地を味わってました。
お話を伺ったところ20年以上前のフレームなんだそうですが、会場の面々からは
「フォークのデザインなど、今でも十分通用する。古さを感じさせない」と、
羨望の眼差しで見られてました。ブレーキの取り付け位置も独特で、水平です。

・・・渋い・・・絵になるのぅ・・・。

試乗大会の一コマ。

手前がのび太さん。rikkyさんのPRINCE試乗後ですが、
『降りたくない』症候群にかかってます。(^^;

その奥では、しんちゃさんの『バナナ号』のサドルにやまちゃんさんが驚いてます。
乗る前はサドルが極端に前傾してるんですが、乗って座ると「むにょん」って後ろに
下がってくれて、思わず腰を上下に弾ませたくなる快適さ。いいなぁ、コレ。

同じくのび太さん、ちゃぼさんの愛車試乗中。パーツのチタン化を進めてあるので
走るチタニウム状態の車体です。
車体の美しいグラデーションも目を惹きますね〜。

のび太さんの愛車試乗中のrikkyさん。
レーサージャージが似合ってます。(^^)
ロードレーサーにないサスペンションの感覚を体験中。

のび太さんのマシンは他のパーツに合わせてペダルまでご自分で青にペイント
されているほどの凝りよう。こだわって仕上げてますね〜(^^)

やまちゃんさんも、rikkyさんの『王子様』試乗中。
乗ってる姿がなかなか決まってます。
この後のび太さんと同じく『降りたくない』病にかかってました。

これは誰でも降りたくなくなるわなぁ。(笑)

後ろの男性の目にはどう映ってるんでしょうか・・・?

  1. いいなぁ・・・アレ。
  2. 怪しい・・・怪しい集団だ・・・。
どっちかなぁ〜♪

まさにスポーツ車の展示会場と化してます。

左から順にしんちゃんさん、あじぇさん、海老さん、rikkyさん、のび太さん、
やまちゃんさん、SEENさん。
海老さん(赤い服)、PRINCE眺めて溜息付いてますねぇ。(笑)
SEENさん(右端のリュック背負った方)が海老さんの愛車に試乗してますが、
妙に似合ってます。このまま野宿ツーリングとか行きそうです。

桜の下で自転車談義に花が咲く、の図。

後ろではSEENさんが『バナナ号』の乗り心地にニッコリ。
みんな『バナナ号』の座り心地にハマッてましたね〜。
「むにょん」ですよ、「むにょん」(^∀^)

素晴らしい料理の腕前を披露して下さった海老さんの愛車。

今回の参加車中、一番の重量級です。
立てかけてある車体を起こしただけでズッシリと手応えが・・・。(^−^;
変速機が見えますが、変速レバーはありません。海老さん曰く「なんちゃってシングル」
変速用のワイヤーがないので、ハンドル周りも比較的スッキリしてますね。

ひときわ目を引くのが2種類のハンドル。ブレーキが装着されている通常用のブルホーンハンドルは、
ドロップハンドルを途中でぶった切って、先端にブレーキレバーを装着しているそうです。
真ん中から「にょっきり」伸びているのが、海老さん自作のDHバーハンドル。
根元近くに肘を乗せて先端部分(バーテープが巻かれてますね)を握るというポジションで乗るんですね。

試乗させて頂きましたが、ハンパじゃなく怖かったっす。(^^;
あ、あの、真っ直ぐ走らせられないんですが・・・助けて〜(^^;
でも見通しのいい直線コース(北海道とかね)で、こいつでカッ飛ばしたらきっと気持ちいいですよね。

みんなのマシンをずらりと並べて記念撮影。

いや〜壮観。
皆さんスタンドのない車体ばっかりなんで、ペダルの下に「紙コップ」置いて
支えてます。(笑)

綺麗に並んでますね〜、マシンも紙コップも。

後ろの女性の
「この人達、ここで一体何を??」
みたいな視線は見なかった事に。

ちゃぼさんがSEENさんに手伝ってもらってサドルのポジション調整中。

こういう風景も、こういった集まりならではですね。
自分もやまちゃんさんにブレーキ調整の方法を伝授して頂きました。(^^)

サドル調整の終わった愛車と、ちゃぼさんのツーショット。

いいなぁ、チタン製のパーツ。(笑)
後輪のスポーク断面が円ではなくて平らな形状なので、写真のように太く見えてます。
前後でホイールが違うと、いかにもカスタム化してあるみたいでカッチョええです。
あぁ〜チタン、チタン・・・ヨダレを拭け、俺様。(汗)

今回初めてOFF会に参加させて頂いたんですが、皆さん愛車を大切にしてらっしゃいます。
車体はもちろんのこと、クランクからスプロケット、チェーンに至るまでピカピカ。(^^)

好天にも恵まれて、本当に楽しいひとときを過ごさせて頂きました。この場を借りてお礼申し上げます。m(_ _)m
花見会場では既に次回のOFF会の話も出て、早速参加名乗りを上げる風景も見られ、こりゃ近いうちにまたお会いできそうです。

参加された皆さん、今日はどうもお疲れ様でした。

戻る